- TOP
- 空き家・古家物件見学ツアー&レポート
- 空き家・古家物件見学ツアー&レポート
- 空き家見学ツアーレポートvol.2
空き家見学ツアーレポートvol.2
公開日:2020/02/20
こんにちは!有限会社建設若菜ホームページ担当の森です!前回の空き家・古家物件見学ツアーに同行したレポートが予想以上に好評だったので第2弾のレポートをご紹介します!(2019年11月ツアー実施)
当社オフィス前にあるプチ水族館。優雅に泳ぐアロワナやたくさんの魚達がお出迎えします。
今回もツアーに同行する安積部長。ツアーに先立ち注意事項の説明があり、いざ出発です!
今回は神戸市北区の鈴蘭台を中心に物件見学ツアーに出かけます。車で向かうこと15分。道中はサウナの話や釣りの話等、趣味やプライベートな話で車の中は盛り上がります!(^^)!ツアーは年式の新しいワゴン車での移動となります
まずは1件目の古家です
1件目は鈴蘭台東町にある昭和29年新築の築65年の古家です!お邪魔します~(´▽`)
( ゚д゚)・・・ん?
( ゚д゚)・・・ん?
(;゚д゚) ・・・はあ? どこが古家なのーー!!!っと、驚きましたが、こちらの古家は既に入居の申し込みがあり今月入居予定です。全室リノベーション完了済みでした。
物件見学ツアーでは古家だけでなく、リフォーム中やリフォーム後の物件も見学でき、古家の状態から家がどうなって物件になっていくかを実際に見ながら学べるようになっております。(1件目にまずリフォーム後の物件が見学できたのは意外でしたが…)
給排水設備は配管から見直して、全て新調しています(´▽`) 少し懐かしい感じのお風呂が逆にいいですよね。
こちらは間取り変更や建物の耐震性を改善して、安全で、耐久性・快適性を考慮した仕上げになっております!! 次住まれる方は新婚さんだとのこと。末永くお幸せにお暮しください!
続いて2件目の古家物件
今は解体工事中らしいです。ビフォーアフターの中間くらいってことですかね。
さあ中に入ってみましょうー!
……って
どこが中間やねーーーん!!!
っと、思わず突っ込みを入れたくなるようなかなりビフォー寄りです。話を聞くとこの物件は現在解体作業真っ最中とのこと。であれば余計にボロボロに見えるのも納得できます。
この物件は築49年ということもあり、設備の傷みや柱や梁がシロアリに食べられていたりで、なかなかの大掛かりな作業が必要な物件です。
シロアリに食べられている柱→
(余談ですが今回の写真で一番きれいに撮れた写真。初心者用一眼レフが今回も冴えわたります(笑))
続いて3件目の古家物件
こちらは神戸市北区の鈴蘭台南町にある、昭和41年新築の54年経過している建物ですが、当時は高級な住宅だったんでしょう…5年前くらいまで前の所有者様が住まれていたそうです。
さすが高級感があり、照明も何かオシャレです!(^^)!
落ち着いた雰囲気の内装。壁のガラスブロックも贅沢な感じです。
日当たりも抜群!さすが高級住宅です。
私、昭和61年生まれですが、こういう鍵穴懐かしいですね。祖母の家で見たことがあるような気がします。こういう物は機能が問題なければこのまま使用するとのことです。古くても残すものは残す…ただ新しくする~というのではないのです。
こちらも先程の物件同様、古家なのですが、劣化が少ないのは雨漏りがないからだそうです。
さすがしっかりしている建物、雨漏りしてないんですね!
続いて4件目の古家物件
この物件は約51年前に建てられたマンションで、全面改装済みのお部屋を見学しました!
シンプルで清潔感のある明るい感じのキッチン
全面改装済みだけあり、全然キレイですね。
ところどころ51年の歳月を感じる箇所があります。
全ての箇所を改装してしまうと費用が高くなってしまうので、改装するところは改装する!残すところは残す!などの判断が必要です。
どこに手を入れるのか、どこは残すのか、またどうすれば入居者さんが付きやすいのか…などの判断は、弊社がアドバイスさせていただきます!
今後ツアーに参加される方もお気軽に何でもご質問下さい(*´▽`*)
続いて今回のツアー最後の物件、5件目です!
今回のツアー最後の物件は神戸市長田区にある、昭和36年新築の築59年物件です。前の所有者様が住まれていたのは約10年前まで。何やらこれぞ古家というのを見れそうな予感です(;゚д゚)ゴクリ…
うわー!さすが人が離れて10年という感じです!
木々が生い茂っています。
どんな古家か楽しみです!
早速中に入ってみましょーー!
ってか本、多すぎー!!( ゚Д゚) 1人暮らしだったと聞いてましたが、これは1人の人が一生に読める量を超えている気がします…こちらの荷物をキレイにするのは人が3~4人で4日位はかかるとのこと。
しかしすごい本の家ですね。このお部屋がどんな風に生まれ変わっていくのか楽しみです。この物件については、いつかまたツアーでご紹介できるかもしれません。そのときをお楽しみに!
あとがき
物件ツアーを開催した後に初心者の方にもわかりやすく、今後の物件購入の仕方・保有の仕方・管理の仕方・心構え等々、分かりやすく質疑を交えながら説明させていただいて、ツアー同行者の方々に楽しくなる大家さんの1歩目をお手伝いさせていただいております。
皆様一同に、物件ツアーを終えた感想は『若菜さんがつくった収益物件を保有したい』と言っていただいており、それにお応えできるよう常に投資家様、入居者様目線の物件づくり、品質向上を目指しております。是非、一度物件ツアーをご一緒しましょう!
初期投資が少なく済むため、低リスクで始めやすい空き家・古家の不動産投資ですが、不動産投資の基礎知識はもちろん、物件の見極め方や運用方法などを知らなければ失敗してしまいます。当社では初心者・中級者の方が分かる物件見学ツアーの他に、不動産投資入門セミナーも随時開催しております。
セミナーや今回ご紹介したツアーの参加費は無料で、投資を始めるかを検討中の方、不動産投資が初めての方、過去に不動産投資で失敗した方などにお気軽にご参加いただいております。
有限会社建設若菜は不動産投資・売買だけでなく、施工や賃貸管理なども手掛ける建設会社です。
これまで、さまざまな物件を投資対象として、または施工対象として見てきたため、一般的な不動産セミナーでは聞けない実際の話や事例を裏話も含めてお伝えしています。
より実践的な話は、空き家や古家の不動産投資の成功に役立てていただけるはずです!当社では空き家に特化した職人による完全自社施工を実施しております。単に簡易的改修工事をするのではなく、収益物件としてしっかり収益が取れることを考慮した施工のため、投資物件として有利になるように資産価値をアップさせることが可能です。
完全自社施工なので、状況に合わせて多種多様な対応が可能なうえ、工事の質がよく、相場よりも安くご提供することができますので、少しでも興味がある方はぜひ参加してみてくださいね!