不動産投資セミナーで後悔しないための3つのコツ

不動産投資セミナーで後悔しないための3つのコツ

公開日:2019/03/26

不動産投資セミナーで後悔しないための3つのコツ

不動産投資を始める前や、始めてから日が浅いうちは、なるべく多くの知識を得ることが大切です。知識を得るうえで、有力な手段となるのが「不動産投資セミナーへの参加」でしょう。有益な話を聞けるだけでなく、人脈づくりの場としても利用できるセミナーには、可能な限り足を運んでおきたいところ。しかし、参加するセミナーによっては後悔することもあるため、事前にしっかりセミナー選びのコツを理解しておくことが重要です。

 

 

セミナーの主催者を要チェック

セミナーに参加する際、事前にしっかりチェックしておくべきポイントが「主催者」です。セミナーを開催しているからといって、必ずしも主催者が正確な情報を発信できているとは限りません。主催する会社を調べたうえで、その会社が展開しているウェブサイトをチェックし、きちんとした情報を発信している会社なのか確認しておくことをおすすめします。サイトの情報が曖昧・難解だったり、自社メディアを所持していなかったりするような会社であれば、セミナーにも注意が必要です。

 

また、セミナーに登壇する講師についてもよくチェックしておく必要があるでしょう。「不動産投資のセミナーなら、当然講師は投資経験豊富な人物だろう」と思いがちですが、実際には投資経験がまったくない人物が講師を務めているケースもあります。そうした人物によるセミナーでは、参考書に載っているような内容以上のものを学ぶことはできないでしょう。セミナーに参加する際は、登壇する講師がどのような人物であるか、しっかり確認しておくことが大切です。

 

 

セミナー参加前に準備しておきたいこととは?

セミナーではレベルにもよりますが、ある程度知識があること前提で話が進められるパターンも考えられます。そのため、事前にしっかりセミナーの内容を予習しておいたほうが、より知識を身につけることができるでしょう。セミナー後には個別相談会が開かれることも多く、不動産投資に対して抱いている疑問や不安の解消が期待できます。そのため、セミナー内容の予習だけでなく、不動産投資の専門家に聞いておきたいポイントをまとめておくと、より有意義な時間を過ごせるのは間違いありません。

 

また、見落としがちなのがセミナーに参加する際の「服装」です。セミナーは講師の話を聞くためだけの場ではなく、投資仲間を増やすことで情報の共有・交換を行う場でもあります。しかし、清潔感のない服装では、ほかの参加者から信用してもらえないかもしれません。スーツなどあまりに堅い服装で参加する必要はありませんが、ある程度の清潔感は意識しておきましょう。

 

 

無料セミナーと有料セミナーの違い

不動産投資セミナーには、大きく分けて「無料セミナー」と「有料セミナー」の2つがあります。無料セミナーのポイントは、文字通り費用ゼロでセミナーに参加できる点です。加えて、不動産投資に関係する書籍をプレゼントされるケースもあるため、お得に感じるのは間違いありません。

 

一方で、有料セミナーは内容がしっかりしていなければ参加者は当然増えないため、参加すればより不動産投資の知識を深められるような、有意義な内容になっているのが大きなメリットです。経験豊富な講師を招いていたり、不動産投資の知識やノウハウを分かりやすく教えてくれたりするセミナーが多いため、充実した時間を過ごせるでしょう。

 

どちらのセミナーにもそれぞれメリットがありますが、経済的に余裕があるようなら内容が充実しており、さまざまな情報をキャッチできる有料セミナーへの参加をおすすめします。しっかりお金を払うことで、より集中してセミナーに臨まなければという意識にさせられる点もポイントです。また、無料セミナーの場合、「学習の場」ではなく「業者による営業の場」になってしまうケースがあるため、注意を払っておく必要があります。

 

 

まとめ

不動産投資セミナーは多くの不動産会社が開催しており、どのセミナーが自分にとって有益であるか悩んでしまう方が多いかもしれません。しっかり知識を身につけられるセミナーに参加したいとお考えなら、「建設若菜」が開催しているセミナーにご参加ください。建設若菜のセミナーでは、不動産・建築のプロがあらゆる知識やノウハウの構築をレクチャーいたします。これから不動産投資を開始していこうと考えているのであれば、ぜひご参加ください。

 

お問い合わせはこちら

一覧へ

監修者情報 代表 中村 康平(なかむら こうへい) 代表 中村 康平(なかむら こうへい) 私たち「建設若菜」は、空き家の不動産投資に焦点を当て、家を通じて社会への貢献を目指しています。相互扶助の精神を大切にし、お客様の空き家に関する課題に真摯に向き合い、最適な提案を行います。物件に関するご相談がありましたらお気軽にお問い合わせください。 会社概要・お問い合わせはこちら>>